Sponsored Links

W杯2010南アフリカ大会-大会方式

  • 勝ち点は勝者に3pt、引き分けの場合両チームに1pt与えられる
  • グループ内の全試合が終了した時点で勝ち点が多い上位2チームが決勝トーナメントに進出
  • 2チーム以上の勝ち点が並んだ場合、全3試合の得失点差、総得点の順に決定
  • 上記条件でも決着がつかない場合、当該チーム間の勝ち点、得失点差、総得点の順に判断し、これが引き分けだった場合はくじ引きで順位 を決定する

W杯2010-セルビア代表

>> 2010/05/18

セルビア代表のラドミール・アンティッチ監督は、
2010年ワールドカップ・南アフリカ大会の予備登録メンバー30名を発表した。
クラシッチスタンコビッチビディッチらが順当に選ばれたほか、
4月7日に行われた日本代表との親善試合に臨んだ
国内組メンバーからはムルジャら5名が招集された。
















スタンコビッチ、クラシッチ、ヨバノビッチら実力者を揃えた中盤に、
ビディッチを中心とした屈強なDF陣で、
フランスと同組に入ったW杯予選を見事に突破した

ストイコビッチ、ミヤトビッチなど華麗なテクニックで観客を魅了した
ユ-ゴスラビア時代とは違い、
現代表は強靭なフィジカルを武器にした“高さ”と“強さ”がチーム最大の特徴だ。

イバノビッチ、ビディッチ、ルコビッチ、オブラドビッチら
DF陣4人の平均身長は186cm、前線では202cmの圧倒的な高さを持つジギッチがおり、
空中戦では攻守において無類の“強さ”を発揮する

そして、技術がありキックの精度も高い中盤が、
攻撃面でその“高さ”を最大限に引き立てる。

注目選手はクラシッチ、今シーズンの欧州CLで6試合で4得点と活躍、
W杯予選でもチーム最多の10試合に出場した。

W杯2010-セルビア代表30名

GK
ブラディミール・ストイコビッチ(ウィガン/イングランド)
ジェリコ・ブルキッチ(ボイボディナ)
ボヤン・イサイロビッチ(ザグウェンビエ/ポーランド)
アンジェルコ・ジュリチッチ(ウニアン・レイリア/ポルトガル)

DF
ブラニスラフ・イバノビッチ(チェルシー/イングランド)
アントニオ・ルカビナ(1860ミュンヘン/ドイツ)
ネマニャ・ビディッチ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
ネベン・スボティッチ(ドルトムント/ドイツ)
アレクサンダル・ルコビッチ(ウディネーゼ/イタリア)
ヤゴシュ・ブコビッチ(PSV/オランダ)
イバン・オブラドビッチ(サラゴサ/スペイン)
アレクサンダル・コラロフ(ラツィオ/イタリア)
スロボダン・ライコビッチ(トゥエンテ/オランダ)

MF
デヤン・スタンコビッチ(インテル/イタリア)
ゴイコ・カチャル(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
ネナド・ミリヤシュ(ウォルバーハンプトン/イングランド)
ズドラブコ・クズマノビッチ(シュツットガルト/ドイツ)
ラドサフ・ペトロビッチ(パルチザン)
ミロシュ・クラシッチ(CSKAモスクワ/ロシア)
ゾラン・トシッチ(ケルン/ドイツ)
ミロシュ・ニンコビッチ(ディナモ・キエフ/ウクライナ)
ミラン・ヨバノビッチ(スタンダール・リエージュ/ベルギー)
ネマニャ・マティッチ(チェルシー/イングランド)
ネマニャ・トミッチ(パルチザン)

FW
ニコラ・ジギッチ(バレンシア/スペイン)
マルコ・パンテリッチ(アヤックス/オランダ)
ダンコ・ラゾビッチ(ゼニト・サンクトペテルブルク/ロシア)
デヤン・レキッチ(レッドスター)
ミラレム・スレイマニ(アヤックス/オランダ)
ドラガン・ムルジャ(ボイボディナ)

ミロシュ・クラシッチがどこまで中盤をコントロールできるか注目したい☆

0 コメント:

コメントを投稿

☆プライバシーポリシー

本サイトにおいては、クッキー(Cookie)又はWebビーコンと呼ばれる技術を使用しているページがあります。
クッキーとは、Webサイトが皆様のコンピュータのハードディスク上に置かれたブラウザのクッキー・ファイルに転送する文字のみの情報の連なりであり、こ れによりWebサイトは利用者を識別できるようになります。
クッキーの使用は業界の標準となっており、多くのサイトで、サイト訪問者に有益な機能を提供する目的でクッキーが使用されています。
クッキーにより、サイト訪問者の使用するコンピュータは特定されますが、サイト訪問者個人を特定できるわけではありません。
また、Webビーコンは、特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術です。
本サイトに掲載された広告についてもクッキーを使用する場合があります。

W杯2010南アフリカ大会-どこが優勝?

  © Blogger template Webnolia by Ourblogtemplates.com 2009

Back to TOP